お花
模試の成績、志望校判定って、親も子も一喜一憂してしまいますよね。 高2の11月の東進模試、1月の共通テスト同日模試は、試験の出来や順位、志望校判定を見るものではないそうです。 11月の模試は本番まであと1年と2ヶ月程前、同日模試はちょうどあと1年、…
まだ冬のお花を植えていない我が家ですが、夏から植えてるスーパーアリッサムが見頃です♫ アリッサムは可憐で可愛くて、寄植えにいつも使用していましたが、買っても買ってもすぐ枯らしてしまってたんです。 このスーパーアリッサムは可憐さは減ったものの本…
夏のお花の王様はペンタスではないでしょうか。 私の中では夏のお花のNo.1です 素人主婦でも植えるだけでこんなに りっぱになります。 100円苗4色4個です。 虫がきにくい、 次々にカラフルなお星さまのお花を咲かせ、 水切れも少ない。 暑さに強い! 暑さ…
そろそろ梅雨かな。。。雨は大切ですが、子どもの通学や災害が心配です。。。 燃えるゴミの日は週2回ありますが、一回で4人家族で45リットルのゴミ袋がいっぱいになります。多すぎ? 一回でも集荷してもらえないと、家があっという間にゴミだらけになります…
お天気が良いとお花も喜んでいますね! 快適な季節はあと少しでまた猛暑になると思うと、、、辛い💦
今日のお花たち❤今日はお天気が良いのでお花たちも喜んでいるようです🎶 午前中は飼い犬をシャンプーしました🚿良い子で助かります💖ふわふわになりましたUo・ェ・oU
オレンジのミニバラは、とても香りがいいです。しかもオレンジ色は珍しいので気に入っています。 プランターで育てたキンギョソウとミニバラ。 キンギョソウは初めて植えたのですが、冬中きれいに咲き続けてくれて、しかもめちゃくちゃ強く世話いらずでした…
お気に入りのセダム。一番いいときかなあ。 ガラエビの唐揚げ。 八宝菜は、実家の母のサヤエンドウ💕美味しく出来ました。鰆の塩焼きも。
盛り盛りなセダムを見ると幸せになります☺ 朝のバタバタ、どうにかならぬか。。。 子ども 朝自分で決めた時間に起きてほしい 出発時刻までに準備完了し出てほしい ( ´Д`)=3ため息な毎日です。仕事行ってストレス解消だ❗ 今日のお弁当 カレイのムニエル、こ…
子持ちベイカの煮付け。やったあ! 晩ごはん、鳥取産真サバの煮付け、子持ちベイカの煮付け、困った時のトマト🍅、ミニ餃子入りスープ。 ミニバラ🌹 夫が仕事から帰ってくるのが遅かったのですが、機嫌悪いです。そんなテンションで接せられると、こちらも一気に…
可愛くバーベナが咲いてくれています。 真ん中に植えたケイトウとカスミソウも可愛いです 枯れないようにがんばります 梅雨になると根腐れとか心配です 豚しゃぶ弁当、ニラと卵の炒めもの、冷凍豆腐ハンバーグ。 冷凍アジフライ弁当。こんにゃくの煮物とブロ…
スーパーチュニア、ラベンダー、ミント、チェリーセージ等。どんなふうになっていくか楽しみです。 ゆうべはキムチ鍋にしました🍲すごく美味しくて食べすぎて、お腹をひどく下してしんどかったです💦しばらくは欲しくないです😅
5月の寄せ植え② ペチュニアとブラキカムチェリッシュです。 かわいいでしょう😀❤ 枯れないで夏を過ごしてくれるかドキドキです。
ストレス発散。あまりにもムシャクシャしていたので散財してしまいました😅 以前からほしかったけど思いきれなかった、紫陽花、カラー、アンスリウム、おまけのウツギ。 紫陽花以外は母にあげようと思います😅 たまにはいいじゃないか。
実家の庭にまだクリスマスローズが残ってました。 今週はすごく疲れました。渡辺裕之さんや上島竜兵さんのことも影響してるでしょうし、お天気も梅雨のような天気が続いているのも原因の一部と思います。 しかしながら、1番堪えたのは、今週ペアで仕事をし…
実家のラベンダー。 いいです❤ 鮭弁当🍱きゅうりとわかめの酢の物。 照焼チキン。美味しくできました✌安定の素朴ご飯。
実家の庭のシラン 晩ごはんは、ポークチャップ、水菜と揚げの卵とじ、キュウリとわかめの酢の物でした。あともち麦ごはん。ポークチャップすごく美味しく出来て嬉しいです🎶 芸能界悲しいニュースが続きますね。渡辺裕之さんも上島竜兵さんも、子どもの時テレ…
プランターのミニバラを花瓶に 先日、中3の娘が初めてTOEICを受験しました。 学習期間はゆるりと4ヶ月。 スタディサプリEnglishをひたすらしました。途中と前日に公式問題集を一回ずつ解いて復習もしました。 会場まで送っていきましたが、大学生がほとん…
ビオラにさよならし、新たな5月の寄植え。バーベナと、ケイトウとカスミソウMixです。 バーベナは88円だったかな。ケイトウかすみ草Mixが298円。ロベリアは合わなかったので保留です。 ガーデンシクラメンを別のところに移し、その後にスーパーベルを植えま…
今週のお題「好きな街」 三鷹〜深大寺〜吉祥寺〜仙川〜調布〜 昔、夫の転勤で5年間暮らしました。 東京転勤と決まったときは、人が冷たい、自然がない、など、定番のイメージで怯えていましたが、真逆でした。人も温かく、自然豊かでした。 子どもも小さく…
実家の庭には、何種類ものクリスマスローズが群生しています。母の自慢です💖 なかなか上手に写真が撮れないのが残念です😅 もっともっといっぱい写真撮っておけばよかったです😭
シャガです。実家の庭に咲いています。 可憐です 季節の変わり目、急に暑くなったり寒くなったり雨降ったり、花粉が飛んだり黄砂が酷かったり、コロナやウクライナ知床の事故、心も体も疲れますが、ある意味淡々と過ごすしかないです。 そういう中で実家の、…
実家に行くと ウコンザクラが見頃でした🌸 本当にウコン色なんですよね 淡い黄色というか🟡 終わり頃は少し赤みもかかってくるとか この花は終わりかけかしら? 八重のフリルも可愛いです♪ 風情がありましたよ💕 全体の写真も撮ればよかったな😿
おはようございます☀ ネメシアが可愛く咲いてくれてます 高校生息子が足をくじいたようで 痛そうです こういう日はいつもより早く起きて 早めに出てゆっくり行ってほしかったのですが なかなか難しいみたいですね いろいろ厳しいことばかり言って 追い立てて…
今は キンギョソウが 一番いい時かも! 可愛いです💕 キンギョソウって 初めて植えたのですが 色も可愛いし 強いし 一冬中咲いてくれてました きれいなレモン色 これからは毎年植えます! そうそう安いのも良いです!
我が家の猫の額の庭に コデマリかな 咲きました 嬉しい😄 葉っぱも新緑! 生命力ありますね 可憐💕