旅の途中

あれこれ備忘録

中学受験を考えている人の英語学習について

うちの子たちは現在大学生と高校生てすが、中学受験はしていません。

ですがお友達に中学受験をした子たちは何人かいます。

そのお友達が、失敗したーと言っていること、それは「英語もっとやらせておくんだったー」です。

都会の私立中学は難易度も競争率も高いです。激戦を勝ってやっと志望の学校に入ったのに、周りの子たちが優秀で、英語が最初から乗り遅れていた、ついていけない、いい成績も取れない、諦めかけてる、と言っていたのです。

挽回しようと思うけど、学校の課題や試験で余裕が全くないらしいです。片道1時間満員電車で通ってるらしく行って帰って学校のことするので精一杯らしく。

みんなではないかもしれませんが、そうなる可能性もあるという把握をしておくのは大切だと思います。

中学受験は小学3年生くらいからスタートですよね。しかも、近づいた5年生6年生は、受験勉強もスパートに入ります。

その中で、英語はやってきたけど、ラスト2年は、ラスト1年は英語の勉強は休んで中学受験に専念されているのではないでしょうか。

それはそれで当然で、それで良いと思います。

ならばどうするかというと、小学4年生、5年生までに、最低でも英検レベルで3級や準2級を習得しておくことをお勧めします。

理想の理想、中学受験で合格してそこでトップ層にいたければ、英検2級は取得して入られたほうが良いと思います。

うちの子たちの時代は、まだ、英検2級なんて高校生の一部しか取らないよ、とか、英検と学校英語はイコールじゃないと取り合ってもらえない時代でしたが、この数年でガラッと変わっていて、小学生でも英検どんどん取得しています。

学習塾や英語塾なども方針変えています。

なので、親が、そんなハードなと思う感覚は古いです。

 

うちの長女は小学5年で英検2級、中学2年で準1級取得し、地方公立トップ校でも英語はトップ層にいます。

長男はのらりくらりの子でしたが、小学生で英検2級は取れました。

天才なわけではないうちの子たちが取れたので、可能性十分ありますよ。大金もかけてないですし、英語道場みたいなのにも行かせてないです。

 

英語は、ほんと、早くからやっておけばやっておくほどメリット大きい科目です。そして、やっておくことが可能な科目です。

 

英語は言語なので、例えば、英検5級レベルは、英語圏の子どもにすると2歳とか3歳レベルのものなんです。アップルとか、ハローとか。そうですよね。

英検4級は日本では小学生レベルとされてますが、英語圏の子たちのレベルでは幼稚園レベルです。私は昨日公園で遊びました。みたいな単語と文ですよね。その文を小学生が出来ないわけがないのです。

英検3級レベルで、英語圏では小学低学年でしょう。

そう考えると、そりゃあ英検2級だって中学生取れますよ。

 

今は、アプリや動画などいくらでもあるわけですし、中学受験に挑戦する子は元々のポテンシャルも高いはずなので、中学受験のスパートに突入するまでに、英検準2級前後を習得しておくことをお勧めします。

親の意識の問題だと思います。そういうカリキュラムを意識しておくと、出来得ることだと思います。

 

兎にも角にも合格した後、役立つし楽だし、良いことだらけですので、ご検討の価値ありますよ。

 


f:id:akitakomachikun:20241101084850j:image


f:id:akitakomachikun:20241101084902j:image

スーパーでとん平焼きセットを見かけ、大阪でとん平焼きを食べた時の美味しさを思い出し、買って作ってみました。