あれこれ備忘録

主婦のひとり言

東進の全国新高1ハイレベルテスト受けてみた

先日、長女、お友達に誘われて、東進の全国新高1ハイレベルテスト受けてみました。

中学生範囲の試験です。そして無料です。

うちは東進には通っていませんが、中学時代無料の模試を2回?ほど受けたことがあります。

 

一週間で結果が出たということで面談を受けました。

結果は、やはり英語が出来るので、英語が数国をカバーしてくれ、全体順位もかなり良かったですね。

上位7.4%、7.5%あたり。

 

私としては、受験塾の通常講義には行ってなかったので数学が心配だったのですが、平均はあったので一安心しました。

長女曰く、問題が激ムズなのは分かってたから、歯が立たない問題はスパっと諦め他の問題に力を入れたそうです。

そのやり方も功を奏したのでしょう。

基礎はあると分かりました。

 

面談ではお決まり通り無料講座受講を勧められ、1講義4日ほど通うことになりました。

長女は塾の先生も合う合わないがあるのですが、この東進の先生は気に入っていて、入塾したかのように楽しく通っています😅

自宅だとダラダラしたりベッドで寝ちゃったりすると嘆いていましたが、東進の自習室も活用し学校の課題などして一日中快適に過ごしているようです。

 

かと言って、通わせてやるのは流石に経済的に無理なので💦体験で終わります。

高3年になったらまた考えます😅

 


f:id:akitakomachikun:20230402080905j:image

チューリップの蕾が🌷